HIFU | 銀座みゆき通り美容外科・美容皮膚科・婦人科形成:東京(銀座)・大阪(梅田)
HIFUの施術
HIFUについて
項目を選択すると該当箇所へ移動します
HIFUについて
ウルトラセルQプラスによるHIFU治療は施術時間が短く、痛みも抑えたたるみ治療機です。HIFU治療を定期的に行うことで、たるみに対して効果的に働き、よりコラーゲン生成を誘導、肌にはりを出し、毛穴も目立たなくなります。
継続的なたるみの改善やダウンタイムのない治療をご希望の方にお勧めの治療方法です。
ウルトラセルQ+の症例
引き上げ効果は2段階!
照射直後、熱ダメージが緩んだSMAS層に届くとすぐにタンパク質が凝縮され肌が引き締まります。
その後、熱ダメージによって傷ついた部分を修復するため、コラーゲンの生成が行われ、照射部位に次第にはりが生まれます。
照射直後と施術後2~3ヶ月後と2段階で効果を発揮し、半年~1年もの長い時間の効果が望めます。
スピーディな施術で時間のない方におすすめ
顔全体、平均400ショットを照射した場合でも、施術時間はわずか10~12分程度。1ショットの照射スピードは、なんと1.486秒です。
他のマシンと比べても非常に短く、カウンセリングに要する時間を含めても、従来の治療に比べて1/3に短縮できます。これはウルトラセルQプラスの最も特化した機能です。
Dr伊藤の「ドクターズHIFU」
HIFU施術1000件数以上の経験を持つ、伊藤明日香医師が直接照射します。
患者様お一人ごとの骨格やお悩み、たるみのレベル、皮下脂肪の量などに合わせて使用するカートリッジや設定、パワーなどを細かく調節して、最大限の引き上げ・引き締め効果を追求します。目に見えて効果が実感できる、医療HIFUの実力をお試しください。
料金
- 皮膚を切らない目の下のクマ・たるみ治療 220,000円〜550,000円(税込)
保険適用外(自由診療)です。料金には消費税、麻酔代、薬代が含まれています。
治療費用につきまして
- 当院では、極端に安い金額で広告やホームページに表示して、実際に行ったら4〜5倍の金額を提示するような、いわゆるおとり広告的な手法は行っていません。
- 各種クレジットカードがご利用いただけます。
医師 伊藤について
経歴
2012年 東京大学医学部医学科卒業
2015年 東京大学医学部附属病院 形成外科・美容外科
2016年 帝京大学医学部附属病院 形成外科
2018年 美容外科・皮膚科 勤務
2020年 美容皮膚科 院長
2022年 銀座みゆき通り美容外科 勤務
所属学会・団体
日本美容外科学会 正会員(JSAPS)
日本美容外科学会 正会員(JSAS)
日本形成外科学会(形成外科専門医)
日本抗加齢医学会 会員
日本美容外科医師会 会員
HIFUのリスク・副作用
毛のうへの刺激により、施術後に毛のう炎を起こす場合がありますが、自然回復します。
稀に、顔の知覚神経や運動神経にごく軽度の影響が生じる可能性がありますが、自然回復します。
医師個人輸入による韓国Jeisys社製の未承認機器ULTRAcel Q+を使用します。
EUのCEマークの認証を取得しています。
本治療に使用できる同一の性能を有する他の国内承認医療機器はありません。
国内未承認の為、重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。
厚生労働省 個人輸入において注意すべき医薬品等について
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/